操作性 Canon imagePROGRAF iPF670 MFP

壁ピタ設置もOK
省スペース設計
大判プリンターimagePROGRAFと、新開発・小型スキャナーを一体化することで、コンパクト設計・省スペース化を実現。
すべての操作が本体前面で行える「フルフロントオペレーション機構」を採用しているため、壁ピタ設置が可能です。
すべての操作が本体前面で行える「フルフロントオペレーション機構」を採用しているため、壁ピタ設置が可能です。
PCレスで簡単操作
直感的に使える操作パネル
スキャナーに原稿をセットし、パネル操作するだけでPCを使わず簡単かつ手軽に大判コピー、スキャンが可能。
操作は、シンプルで機能的なデザインが施された小型の操作パネルのアイコンを選択するだけ。
コピーのモード設定や画質、明るさの補正もパネル操作で行えます。
操作は、シンプルで機能的なデザインが施された小型の操作パネルのアイコンを選択するだけ。
コピーのモード設定や画質、明るさの補正もパネル操作で行えます。
原稿を確認しながらスキャン
原稿上向きセット
原稿読み取り面を上向きにセットできるので、原稿の位置を確認しながらスキャンが可能です。
クラウド連携によるデータ共有で、ワークフローを効率化
imagePROGRAF Direct Print & Share 2.0(ファイル出力・共有ソフト)
imagePROGRAF Direct Print & Share(以下、DPS)を使えば、アプリケーション不要でファイルをそのまま印刷・共有することが可能です。
クラウドサービス連携(HOME-BOX2対応)
キヤノンの中小企業向けクラウドストレージ「HOME-BOX2」に対応しています。
クラウドサービスとの連携により、ファイルを簡単にアップロード/ダウンロードし、施工会社や設計事務所、建設現場などの関係者間でファイルをタイムリーに共有し、ワークフローを改善、時間とコストの削減に貢献します。
クラウドサービスとの連携により、ファイルを簡単にアップロード/ダウンロードし、施工会社や設計事務所、建設現場などの関係者間でファイルをタイムリーに共有し、ワークフローを改善、時間とコストの削減に貢献します。
HP-GL/2ファイルに対応
JPEG、TIFF、PDFに加え、HP-GL/2ファイルをアプリを立ち上げることなく直接操作し、簡単に出力できます。
ショートカットプリント
ファイルをドラッグ&ドロップするだけで出力ができます。
iPadからの大判プリントに対応した無料アプリ
imagePROGRAF Print Utility
iPad※1からの大判出力を行える無料アプリを用意しました。
汎用ビューワーで閲覧や書き込みしたPDFを、PCレスでimagePROGRAFプリンターに出力することができます。※2
例えば建築の現場で、修正指示をその場で出力し、関係者と共有するときに便利です。
AppStoreよりダウンロードして下さい。
※1 iOS 6.1以降のiPad
※2 別途アクセスポイントが必要です。
汎用ビューワーで閲覧や書き込みしたPDFを、PCレスでimagePROGRAFプリンターに出力することができます。※2
例えば建築の現場で、修正指示をその場で出力し、関係者と共有するときに便利です。
AppStoreよりダウンロードして下さい。
※1 iOS 6.1以降のiPad
※2 別途アクセスポイントが必要です。
出力順序のまま、キレイに積載
普通紙積載バスケット
新設計のペーパーガイドにより、設計図面などの定形※1用紙が出力された順序のまま積載可能※2です。
※1 A1サイズ(縦)/A2サイズ(横)
※2 普通紙約20枚積載可能
※1 A1サイズ(縦)/A2サイズ(横)
※2 普通紙約20枚積載可能
ロール紙を簡単にセット可能
スライドイン方式使用
ロール紙をプリンター上部手前に仮置きした後、ガイドレールに沿ってスライドさせると装着できるスライドイン方式を採用。
正面から手の届きやすい位置にロール紙を置けるため、体に負担を掛けずに無理なく自然な姿勢のまま、簡単にセットできます。
複数PCで共通の出力環境を構築
カスタムインストーラー作成ツール
最新バージョンにアップデートされたドライバーやAutoCAD最適化キット、Status Monitorなどのソフトウェア、ドライバー内の各種お気に入り設定、用紙情報などを配布可能なインストールセットとして作成可能。
複数PCに配布することで、簡単に共通の出力環境を構築できます。
複数PCに配布することで、簡単に共通の出力環境を構築できます。
セキュリティー強化もできる
管理者モード
従来モデルでは、あらゆるユーザーが可能だったインターフェイスによる入出力を、管理者に制限させることが可能です。プリンターの不正使用や情報漏洩の防止、アクセス制限、ネットワーク環境での出力ログ管理を強化しました。
印刷コストシミュレーションができる
アカウンティング機能
印刷ジョブ履歴を収集するアカウンティング機能を搭載。インクや用紙の使用量から印刷コストシミュレーションが可能です。
警告・エラー発生時にE-Mail送信
リモート通知機能
「ジョブ終了」「インク残量警告」「用紙切れ」など、警告・エラー発生時には、E-Mailによりユーザー指定の任意のアドレスに通知。
消耗品切れやトラブルからの早期復帰に役立ちます。
消耗品切れやトラブルからの早期復帰に役立ちます。
「PosterArtist Lite」を同梱
ポスター作成の基本機能を備えたソフトウェア
高品位なポスターを簡単に作成できることで定評のあるソフトウェア「PosterArtist」の機能制限版「PosterArtist Lite」を同梱。
小売、流通、飲食、文教、一般オフィスといった各業種向けに用意された豊富なテンプレートやクリップアートを使って4つのステップに従うことで、専門的なデザインスキルが無くても、手軽に簡単にポスター作成ができます。
直感的な操作性のため、オフィスで使うソフトウェアの感覚で、手軽に、思い通りのポスター編集が行えます。
小売、流通、飲食、文教、一般オフィスといった各業種向けに用意された豊富なテンプレートやクリップアートを使って4つのステップに従うことで、専門的なデザインスキルが無くても、手軽に簡単にポスター作成ができます。
直感的な操作性のため、オフィスで使うソフトウェアの感覚で、手軽に、思い通りのポスター編集が行えます。
クラウド共有機能
PosterArtist Liteに、Direct Print & Share(以下DPS)と連携したクラウドストレージ機能を追加。これによりPosterArtistで作成したポスターデータを、DPSを介してクラウドストレージに保存、共有することが可能です。